【2020年】岐阜大学 教育学部 社会学科 現代社会 合格!

荒川 彰仁くん(岐阜県立大垣南高等学校) 河合塾マナビス大垣校

河合塾マナビス 合格ストーリー

彰仁くんがマナビスに入会したのは、高校3年生の7月頃でした。
第一印象は、おとなしい生徒さんだなという印象でした。

社会科の先生になりたいということで、教育学部を志望していました。得意科目は日本史と現代社会。ただ、とにかく英語が苦手で、自分では克服できないということもありマナビスで勉強しようという決意をしてくれました。

彰仁くんの素晴らしかった点として
① 立てた計画を、当月内に必ずやりきっていた点
② 周りからの意見を素直に取り入れすぐ行動に移していた点
模試の振り返りもすぐに行い、対策を自分で考えていた点 …が挙げられます。

その甲斐もあって、7月の模試では900点中合計477点でしたが、
センター本番では合計613点をとり、苦手な英語でも119点(4月時点では39点)をとることができました。更に国語の成績も7月から10月の間で偏差値44.4から54.2まで伸ばす大躍進を見せてくれました!

そして見事「岐阜大学 教育学部 社会学科 現代社会」に合格!

彰仁くんの内に秘める闘志はとても熱く、絶対に合格するという気持ちの強さは人一倍でした。
合格発表日当日は電話ではなく、直接校舎に訪れて報告しにきてくれました。
その時の笑顔がとても印象的でした。

これからも、先生になるという夢に向けて頑張る彰仁くんを応援したいと思います。
彰仁くん、本当に本当に合格おめでとうございます!!
(河合塾マナビス大垣校 校舎長:菅野匡義)

「新学期の過ごし方」に
こんなお悩みを持っていませんか?

高校最初の定期テスト、どうやって勉強したらいいのかわからない!

いつの間にか苦手が増えたな…でも、部活が忙しくて勉強はどんどん後回しに。

受験まで1年を切ったけど、志望校に合格できるか不安…

最大2講座無料!河合塾マナビスの新学期特別無料講習 受付中!

河合塾マナビスの2025年新学期特別無料講習では、「高校の学習講座」(学校の学習範囲全てに対応) に加え、「大学入試対策講座」「共通テスト対策講座」をラインナップ。先取り学習をしたい新高1生も、苦手を克服したい新高2生も、受験勉強を本格化させる新高3生も、この春から頑張るあなたに必要な講座が必ずあります。
また、キャンペーン期間に申し込むと、新学期特別無料講習を受講することができます!

もちろん一人で学習を進めていくのではありません。大学受験のプロである担当アドバイザーが、日々の学習相談や受験勉強のアドバイス・進路相談を行い、志望校合格に向けてあなたをしっかりとサポートします。

ぜひお申込みをお待ちしております!

マナビス 新学期特別無料講習の概要

対象:高1・2・3生(中高一貫校中3生も歓迎)
※他塾に通塾中・体験中の方も体験が可能です!
費用:無料(入会金・テキスト代も不要)
講座詳細:冬期特別無料講習のページをご確認ください。
開講講座:
5月7日(水)までの申し込み:2講座無料
5月25日(日)までの申し込み:1講座無料

河合塾マナビスでは、学習に関するご相談も随時受付中。受験のプロのアドバイザーが、あなたの学習・受験に関するお悩みや不安を一緒に解決します。あなたの今の実力・志望校に合わせた勉強法などもお伝えします。

学習に関するお悩みや受験勉強の進め方に不安がある方、お子様の学習状況に不安を感じる保護者様もお気軽にご相談ください。
お問い合わせをいただいてから、1営業日以内にご連絡を差し上げます。