【2020年】名古屋大学 文学部 人文学科 合格!

岡本晃弥君(愛知県立岡崎西高等学校) 河合塾マナビス東岡崎校

河合塾マナビス 合格ストーリー

晃弥君が河合塾マナビス東岡崎校に通い始めたのは、高1の夏ごろでした。

東岡崎校の中でも古株で、学校の進度よりも早くやりたいと、英文法や古典文法など高2生のうちにすべて完了したことは、晃弥君にとって大きな自信につながりました。大学も「社会学」のできるところを目指して、名古屋大学を視野に入れながら日々の勉強をし、習慣づけていました。

しかし、彼の通う岡崎西高校からは名古屋大学が1人出るか出ないかだったので、高校トップになるしかないというプレッシャーもありました。むしろ合格したら伝説みたいなお話です。

そんな中、私、千葉と会ったのは昨年の4月でした。最初の月例面談で、私も大学での専門が「社会学」ということもあり、晃弥君の口から「自分も社会学やりたいっす!」という言葉を聞いた時、私自身嬉しかったことを覚えています。

その後、順調に日々の勉強を行い、模試もある程度取れるようになりました。名大OPで模試の判定が良かった時、いつもは表情があまり動かない彼も、この時はガッツポーズをするくらい嬉しがることがありました。

しかし、センター本番で「センター数学ⅡB」がこれまで取ったことのない成績を取ってしまい、この時ばかりは、晃弥君も自信を失いかけていました。センターリサーチの結果を見ても、ボーダーラインより下でした。そのため、彼から、「他の大学に変えた方が良いでしょうか?」と言われたとき、私は、「そこに変えて自分は納得するの?これまでの自分を信じてあげて」と伝えました。

その結果、晃弥君は名古屋大学をあきらめることなく、そのまま出願し、毎日塾に顔を出して最後まで頑張り抜きました。

そして見事、「名古屋大学 文学部 人文学科」に合格されました!
名古屋大学の発表の時、息を切りながら直接校舎に来て「受かりました!!」と、これまで校舎で見たことのない表情で喜んでいたのが印象的でした。私も心から嬉しかったです。本当に伝説になっちゃいましたね!

晃弥君、本当に合格おめでとうございます!
大学で、「社会学」をしっかり学んでくださいね。
(河合塾マナビス東岡崎校 校舎長:千葉和矢)