【2024年】東京都立大学 健康福祉学部 作業療法学科 合格!

関 夏実 さん(豊田大谷高校)河合塾マナビス豊田市駅前

関 夏実 さん(豊田大谷高校)河合塾マナビス豊田市駅前校

河合塾マナビスを活用し、見事 東京都立大学 健康福祉学部 作業療法学科現役合格した関さんの合格ストーリーをご紹介します。 

河合塾マナビス 入会時の状況

入会の時の状況を教えてください

受験勉強の仕方がわからず戸惑っていましたが、マナビスに入学してからは、どのように勉強すれば良いか、アドバイザーさんが丁寧に教えてくれました

マナビス生 関 夏実さんに聞いてみました!

河合塾マナビスの“ここがよかった!”を教えてください。

マナビスでは、自分のスケジュールを自由に組めるし、自宅で受講できるので、生活に合わせて勉強することができました。アドバイザーは親切で、相談にのってくれるし、同じ目標を持つ仲間たちと一緒に集中して勉強できる環境が整っていて、とても助かりました。また、映像授業なので、動画を一時停止したり巻き戻したりできるので、各講座をじっくり理解することができて、とても良かったです。

マナビスでの1番の成長ポイントを教えてください

マナビスに入ってから、集中できる環境が整い、学習習慣を身につけることができました。マナビスに通ううちに、他の生徒たちを見て、自分も頑張らなければと思うようになりました。

合格に向かう中でアドバイザー、アシスタントアドバイザーはどんな存在でしたか?

皆さん本当にやさしくて、相談にも親身に対応してくれて、とても心強かったです。みんな素敵な人たちばかりでした!

河合塾マナビスのおすすめ講座・学力が上がったと実感する講座を教えてください。

英文読解総合(レベル3)

成川先生は本当にわかりやすいです。彼の授業を受けることで、長文の構造がよく理解でき、読解スピードも向上しました。また、長文問題を解くためのポイントも学ぶことができました

マナビス生 関 夏実さんからのメッセージ

同じ大学を目指している後輩へ、メッセージをお願いします。

学校推薦型選抜で降格を目指すなら、検定やインターン、部活、習い事など、利用できるリソースを積極的に活用することが大切です小論文は課題文型だけでなく、テーマ型も何回か練習することをおすすめします。面接では、できるだけ多くの人にお願いして回数をこなすことが重要です

関 夏実 さん、合格本当におめでとうございます!



「この夏の過ごし方」に、
こんなお悩みを持っていませんか?

授業でわからないことが増えてきた…期末テストが少し心配。

部活が忙しくて勉強は後回しに、大学受験のことも気になるけど何をしたらいいのか…

部活引退後から受験勉強に本気を出す予定だけど、合格できるか不安…

最大4講座無料!河合塾マナビスの夏期特別無料講習 受付中!

マナビスの2025年夏期特別無料講習は、「単元別講座」(学校の学習範囲に対応)に加え、「大学入試対策講座」「共通テスト対策講座」をラインナップ。

また、マナビスでは一人で学習を進めるのではなく、受験指導のプロであるアドバイザーが一人ひとりに担当として付きます。日々の学習相談から、受験勉強の進め方、「何をどれくらい頑張れば合格できるか」を考えた受験戦略など、志望校合格に向けてあなたを全力でサポートします。

期末テストを頑張りたい高1生、大学受験の勉強が気になる高2生、受験勉強に本腰を入れる高3生、この夏から頑張る全ての高校生におすすめです。

マナビス 夏期特別無料講習の概要

対象:高1・2・3生(中高一貫校中3生も歓迎)
※他塾に通塾中・体験中の方も体験が可能です!
費用:無料(入会金・テキスト代も不要)
講座詳細:夏期特別無料講習のページをご確認ください。
受講期間:お申し込みより2週間
申込可能講座:
7月9日(水)まで 最大4講座無料
7月16日(水)まで 最大3講座無料
7月30日(水)まで 最大2講座無料
8月11日(月・祝)まで 1講座無料
以降締切日までの申し込み :1講座

河合塾マナビスでは、学習に関するご相談も随時受付中。受験のプロのアドバイザーが、あなたの学習・受験に関するお悩みや不安を一緒に解決します。あなたの今の実力・志望校に合わせた勉強法などもお伝えします。

学習に関するお悩みや受験勉強の進め方に不安がある方、お子様の学習状況に不安を感じる保護者様もお気軽にご相談ください。
お問い合わせをいただいてから、1営業日以内にご連絡を差し上げます。