【大学受験】効果的な英文法の勉強法!おすすめの参考書や復習方法を解説

「英文法をどのように勉強したらいいかわからない」と思う方は多いのではないでしょうか?

2021年度にはセンター試験にかわって大学入学共通テストが始まることもあり、英語をどのように勉強すれば良いかわからずに悩んでいる人も多いでしょう。

特に英文法は英語を学ぶ上で基礎であり、長文を読むにも最重要な部分になります!

この記事では、大学入試を目指して英語を学ぶ場合の、「効果的な英文法の勉強法」について紹介します。

\ 1DAY無料講習受付中!/
マナビスで受験対策を始めよう!

現役合格への英語<受験準備編> (90分×4講)

・講師 小林 裕之

・講師からのメッセージ

この講座では、①動詞の語法、②分詞、③否定・倒置・強調・省略、④論理展開を表す語句、などを扱います。そして、長文の中でこれらの文法事項がどのように現れ、どのように出題されているかを見ていきます。受験に向けて本格的な準備を始めましょう。

・こんな人におすすめ!

3年生になる前に受験勉強のスタートを始めて他の受験生に差をつけたい人

・講座の内容

  • 1. 動詞の語法
  • 2. 分詞
  • 3. 否定・倒置・強調・省略など
  • 4. 論理展開を表す語句

なぜ英文法を学ぶ必要があるのか?

大学入学共通テストや志望大学の英語の試験を突破するためには、まず基本的な英語に関する知識をつける必要があります。
英語の勉強法は「英単語文法」「英文解釈」「長文読解」という分け方ができます。
下から順に英語の基礎を積み上げていき最終的には、どんな入試問題にも対応できるような英語力を身につけていく必要があります。

特に、文法は英語におけるルールであるため、これを知らないと英文を正しく解釈したり、作成したり英語を話したりすることが難しくなります。どんなに背が高くても、バスケのルールが分からないとプレーがうまくできないのと同様に、英語もルールを知らないと、多くの単語を覚えても、文章が読めたり話せたりするのは難しいです。
逆に英文法を理解できたら、文章の構造を理解できるため、英文の解釈や長文読解、英会話などもできるようになります。

そのため、文法を勉強することは、大学受験で英語の問題を解く際にも、英語を話せるようになるためにも重要なのです。

今回はその「英文法」の勉強法について解説していきます!

効果的な英文法の勉強法

大学入学共通テストでは文法の問題が出ませんが、出ないからと言って文法の勉強をしないのは危険です。
理由は2つ。
1つ目は、長文問題で正答するには、正しい文法を身に着け、精読ができる必要があるからです。
2つ目は、志望する各大学では文法や語句の単体の問題が出題されるところも多いためです。
そのため、文法の知識は基礎から応用までしっかりと付けておく必要があります!

英文法のインプットとアウトプットの方法

基本的な英文法の勉強法としては、「インプットとアウトプットを繰り返すこと」です。以下の流れを繰り返し行っていくことで、英文法の体系的な知識をつけていくことができます!
最終的には、類似の問題が出たときに、「回答の根拠をもって、回答を導くことができる」という状態を目指しましょう!
そのため、答えを丸暗記しないように気を付けましょう!

  1. 勉強する分野を決め、インプットの参考書を読む
  2. その後アウトプットの参考書でその分野の問題を解く
  3. わからなかった部分や間違えた部分の解説を読み、理解できていなかった部分をメモする
  4. 翌日~3日後にもう一度アウトプットの参考書でその分野の問題を解く
  5. わからなかった部分や間違えた部分の解説を読み、理解できていなかった部分をメモする
  6. これを繰り返し穴をなくしていく!

インプット用の参考書

英文法のインプットは高校の授業や参考書などで知識をつけていきましょう!
参考書自体は高校で配られる以下のような基本的な参考書で問題ないです。

総合英語Evergreen

アウトプット用の参考書

英文法のアウトプットも高校の授業や参考書などで知識をつけていきましょう!
参考書によって大きく差はないため、高校で配られる以下のような基本的な参考書で問題ないです。
英文法の問題集に関しても、「参考書の浮気は厳禁」です!
1冊の文法に関する参考書が完璧になった場合は、志望校に合わせたレベルの新しい参考書にチャレンジしても問題ないです!

Next Stage 英文法・語法問題[4th EDITION]: 入試英語頻出ポイント218の征服

エビングハウスの忘却曲線を生かして復習をする

こちらの「エビングハウスの忘却曲線」見たり、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?

ドイツの心理学者ヘルマン・エビングハウスが、時間経過にともなう記憶の変化を研究し、人の「忘却」のメカニズムの解明の実験を行った有名な研究です。具体的な研究内容としては、意味を持たない3つのアルファベットの羅列を大量に被験者に覚えさせて、その記憶がどれくらいのスピードで忘れられていくかを調べました。

こちらの実験を見ると、例えば英文法を覚えよう!と思って文法書や問題集で勉強をしても、20分後には42%、1時間後には56%は忘れてしまうと、つまり「1日経つと半分以上忘れてしまう」いうのです。

24012293.jpg


そのため、定期的に学習したことを復習する必要があります。
適切なタイミングで復習すれば記憶の忘却のスピードは緩やかになり、すぐに忘れてしまう「短期記憶」から、時間が経っても忘れない「長期記憶」に移行するのです。

24041033.jpg

上記で書いた「インプットとアウトプットの方法」を繰り返し実践し、かつ「それを定期的に繰り返し行う」これが最も効果のある英文法の定着方法であるといえます。

志望大学に合わせた対策を計画的に!

テストの名称や形式が変わろうと、大学受験で求められる基礎学力は変わりません。

そのため、従来と同じ知識をきちんと学習し、まずは基礎固めをすることが大切です。そのうえで、志望大学の出題形式に合わせた対策をすると、効率良く大学受験に対応できる英語力が養成できます。

私立大学であれば、以下の点について調べましょう。

・どのような入試方式があるのか

・民間の英語資格試験(英検など)を利用しているか

・配点はどのようになっているのか

・英語の比重は高いか、低いか

・総合型選抜や学校推薦型選抜などはあるか

国立大学を志望する場合は、大学入学共通テストのリスニングとリーディングの配点比率を確認しましょう。また、二次対策として過去問演習を行い、会話表現・要約・和訳や英作文などのライティングなど、どんな形式の問題が出てくるかを知ること、問題の傾向を掴むことも必須です。

大学や学部によっては、民間の英語資格試験に合格していないと出願できなかったり、英語資格試験の得点を入試の総合点にプラスしたりするところもあります。

こういった英語資格試験は、受けたいときにいつでも受けられるものではありません。 さまざまな受験方式がある場合も、なるべく早い段階でどの方式にするかを決定しなければ、計画的に学習できないでしょう。

そのため、志望校はできるだけ早めに決めることが大切です。

ただし、受験方法や合格までの学習計画について不安がある場合、今のままでは「伸びない」と感じている場合は、サポートが手厚い塾や予備校で一度相談してみるのもいいでしょう。

「河合塾マナビス」で4技能を効率的に着実に伸ばそう

河合塾マナビスは新大学入試に対応して4技能対策を充実させ、豊富な講座やアプリを用意しています。

基本から応用まで幅広いレベルに対応可能で、復習用アプリを使えば「聞く」「話す」の反復練習もでき、4技能の総合的な引き上げが可能です。

また、河合塾マナビスでは、受講後に毎回、生徒がアドバイザーに受講内容を説明する「アドバイスタイム」があります。

授業で得た知識を深く定着させられるだけでなく、受験本番で最も役立つ「アウトプット力」や記述問題で必要な「表現力」も習得できます。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

「新学期の過ごし方」に
こんなお悩みを持っていませんか?

高校最初の定期テスト、どうやって勉強したらいいのかわからない!

いつの間にか苦手が増えたな…でも、部活が忙しくて勉強はどんどん後回しに。

受験まで1年を切ったけど、志望校に合格できるか不安…

最大2講座無料!河合塾マナビスの新学期特別無料講習 受付中!

河合塾マナビスの2024年新学期特別無料講習では、「高校の学習講座」(学校の学習範囲全てに対応) に加え、「大学入試対策講座」「共通テスト対策講座」をラインナップ。先取り学習をしたい新高1生も、苦手を克服したい新高2生も、受験勉強を本格化させる新高3生も、この春から頑張るあなたに必要な講座が必ずあります。
また、キャンペーン期間に申し込むと、新学期特別無料講習を受講することができます!

もちろん一人で学習を進めていくのではありません。大学受験のプロである担当アドバイザーが、日々の学習相談や受験勉強のアドバイス・進路相談を行い、志望校合格に向けてあなたをしっかりとサポートします。

ぜひお申込みをお待ちしております!

マナビス 新学期特別無料講習の概要

対象:高1・2・3生(中高一貫校中3生も歓迎)
※他塾に通塾中・体験中の方も体験が可能です!
費用:無料(入会金・テキスト代も不要)
講座詳細:冬期特別無料講習のページをご確認ください。
開講講座:
5月7日(火)までの申し込み:最大2講座
以降締切日までの申し込み :1講座

河合塾マナビスでは、学習に関するご相談も随時受付中。受験のプロのアドバイザーが、あなたの学習・受験に関するお悩みや不安を一緒に解決します。あなたの今の実力・志望校に合わせた勉強法などもお伝えします。

学習に関するお悩みや受験勉強の進め方に不安がある方、お子様の学習状況に不安を感じる保護者様もお気軽にご相談ください。
お問い合わせをいただいてから、1営業日以内にご連絡を差し上げます。