オンライン無料体験

オンライン無料体験

2週間無料でマナビスを体験!

春期特別無料講習
自宅学習 自宅学習
河合塾マナビスでは現在、新型コロナウイルス感染症についての昨今の社会的状況を鑑み、ご自宅での受講も実施しております。
校舎への来校が難しい生徒様でも、ご自宅で安心して学習を進めていただけます。 詳しくは、お問い合わせフォームから、もしくはお近くの校舎までお問い合わせください。
※安全面を最大限考慮したうえで、校舎にてマナビスのご説明等、各種対応をすることも可能です。
※自宅受講はマナビスにご入会いただいた生徒様対象となります。
無料体験概要 無料体験概要

オンライン無料体験までの流れ

  • WEBまたはお電話でお申込

    こちらのサイトのフォーム、もしくは校舎へ直接お電話ください。

  • 校舎からTEL&今後の流れをご案内

    今後のご案内と生徒様の学習状況のヒアリングを行います。※校舎での無料体験をご希望の場合は、ご相談ください。

  • WEB上で学力チェックを実施

    学習課題にしっかり合った講座を体験いただくために実施しております。

  • TELでの学習カウンセリング&体験講座の決定

    学力チェック後、お電話にてカウンセリングを行い、体験講座と体験日を決定します。

  • オンライン体験受講&チェックテスト

    体験受講に必要な教材、ログイン情報が到着後、ご自宅のPC(またはスマホやタブレット)で、オンライン体験を実施し、その後チェックテストを行います。

  • フォロー電話面談

    受講して頂いたその日のうちにチェックテストをもとにお電話します。理解度に沿った的確なアドバイスを行い、一緒に疑問を解決、授業の不安を残しません。

  • WEBまたはお電話でお申込

    こちらのサイトのフォーム、もしくは校舎へ直接お電話ください。

  • 校舎からTEL&今後の流れをご案内

    今後のご案内と生徒様の学習状況のヒアリングを行います。※校舎での無料体験をご希望の場合は、ご相談ください。

  • WEB上で学力チェックを実施

    学習課題にしっかり合った講座を体験いただくために実施しております。

  • TELでの学習カウンセリング&体験講座の決定

    学力チェック後、お電話にてカウンセリングを行い、体験講座と体験日を決定します。

  • オンライン体験受講&チェックテスト

    体験受講に必要な教材、ログイン情報が到着後、ご自宅のPC(またはスマホやタブレット)で、オンライン体験を実施し、その後チェックテストを行います。

  • フォロー電話面談

    受講して頂いたその日のうちにチェックテストをもとにお電話します。理解度に沿った的確なアドバイスを行い、一緒に疑問を解決、授業の不安を残しません。

お電話でのお問い合わせ

お手数ではございますが、
校舎ページより校舎を検索し、
お電話でお問い合わせください。

マナビスの自宅受講

河合塾マナビスの自宅受講
2つのポイント

POINT1ご自宅で河合塾講師の質の高い映像授業が受講できる!

全国の河合塾で、指導のわかりやすさで多くの支持を集めた人気講師が「考え方の本質」から解説し、生徒自ら考える力を養います。学年の枠にとらわれず、本当に自分に合った講座を選ぶことができる約1,000講座のラインナップ。使用するのは、全国の入試問題を分析したオリジナルテキスト。志望校合格のために考え抜かれた授業とテキストで、効率よく学習できます。

POINT2一人ひとりに合った学習プラン&オンラインでも安心な個別サポート体制

入会時には個別カウンセリングを実施。専用の「プランニングシート」に基づき、志望校や成績の推移を踏まえて、一人ひとりにベストな学習プランを決定します。河合塾の豊富な入試情報で、入試に向けてこれからどうすべきか安心して相談できます。
ご自宅でオンライン受講を進める際も、安心して学習に取り組んでいただけるよう、電話やビデオ通話などを活用した頻繁な面談でしっかりサポートします。ご来校が難しい状態でも、生徒一人ひとりに寄り添い、やる気を引き出します。また、学習内容の疑問点や、進路について不安に思うことなども、いつでもご相談いただけます。

マナビスの自宅受講を受けている保護者様から
以下のようなお声をいただいています。

自宅受講になってからも、細かくフォローのお電話をかけていただきありがとうございます。電話があるおかげで子どもも「やらなきゃ!」という意識を持ってくれています。まだ入会して間もなく、このような状況ですがそれでもフォローしていただいて助かっています。

マナビスの体験を通して、やる気が出たようで自宅受講になっても毎日勉強に励めています。今まででは考えられません。志望大学も決定し、日々の学習のアウトプットのお電話も感謝しています。ありがとうございます。

河合塾マナビスとは?

公式キャラクター マナベアー

「映像授業」と「学習ナビゲーション」を軸に、生徒自らの目標を見据え、学習を効率よく進めます。生徒一人ひとりにアドバイザーが寄り添い、大学入試に立ち向かう力を養います。

自分で考える力を養う、映像授業
自分で進む力を支える、学習ナビゲーション
通常講座のご料金

一人ひとりに合った学習プランをご提案しているため、
学習プランによりご料金は異なります。
受講料は各講座の講数に乗じた金額となります。
例えば、90分×20講で76,400円(税込)となるものがございます。

・受講料

お選びいただく講座によって1講あたりの受講時間および受講回数が異なります。
1度のお申し込みが多講座の場合は割引制度がございます。
詳細は各校窓口、もしくはこちらからお問い合わせください。

  • 45分×1講 1,910円(税込)
  • 60分×1講 2,550円(税込)
  • 90分×1講 3,820円(税込)
・学習サポート料 6,600円/月(税込)

※ご入会月の翌月からのお支払いとなります。

※講座受講に関連した指導料の他、施設使用料や通信費を含んでおります。

※災害や感染症拡大への対応として校舎を閉館した場合でも、生徒様のサポートはオンラインにより引き続き実施し、その月の学習サポート料を頂戴いたします。

・事務手数料 6,600円(税込)

※ご入会月のみのお支払いとなります。

以下の場合は、事務手数料が免除となります。

・ご本人が河合塾生*である場合、または過去に河合塾マナビス生・河合塾生*であった場合。

・ご兄弟・姉妹が河合塾マナビス生・河合塾生*である場合、または過去に河合塾マナビス生・河合塾生*であった場合。

*「河合塾生」に該当するコースについては河合塾マナビス各校へお問い合わせください。

湘南ゼミナール主催 
河合塾マナビス校舎案内

神奈川県・東京都(町田市・大田区)
千葉県
愛知県・三重県・岐阜県
岡山県・広島県

合格実績

2023年 大学受験 合格実績

東京大学 9名/京都大学 9名/東京工業大学 10名/一橋大学 7名/北海道大学 7名/東北大学 10名/名古屋大学 20名/大阪大学 2名/神戸大学 6名/九州大学 3名/横浜国立大学 42名/横浜市立大学 31名/神奈川県立保健福祉大学 13名/川崎市立看護大学 2名/お茶の水女子大学 5名/東京都立大学 27名/電気通信大学 8名/東京医科歯科大学 2名/東京外国語大学 12名/東京海洋大学 6名/東京学芸大学 6名/東京農工大学 7名/千葉大学 12名/千葉県立保健医療大学 4名/筑波大学 8名/愛知教育大学 11名/愛知県立大学 13名/名古屋工業大学 11名/名古屋市立大学 12名/豊橋技術科学大学 1名/岐阜大学 2名/岐阜県立看護大学 5名/岐阜薬科大学 1名/三重大学 14名/三重県立看護 1名/静岡大学 7名/静岡県立大学 2名/静岡文化芸術大学 1名/岡山大学 1名/広島大学 15名/県立広島大学 3名/広島市立大学 1名/福山市立大学 4名/尾道市立 2名/その他国公立大学

早稲田大学 206名/慶應義塾大学 102名/上智大学 133名/東京理科大学 179名

学習院大学 107名/明治大学 517名/青山学院大学 236名/立教大学 248名/中央大学 267名/法政大学 462名

関西大学 18名/関西学院大学 45名/同志社大学 47名/立命館大学 147名

成城大学 140名/成蹊大学 98名/明治学院大学 265名/國學院大学 181名/武蔵大学 45名

日本大学 647名/東洋大学 343名/駒澤大学 179名/専修大学 326名

南山大学 261名/名城大学 221名/愛知大学 110名/愛知学院大学 73名/中京大学 163名/名古屋外国語大学 21名

(株)湘南ゼミナール主催校のみ

※合格実績は、2023年4月10日13時00分現在判明分です。河合塾マナビスの在籍基準を満たした生徒のみを掲載しております。
※数値・文言などに修正があった場合は、次回の更新の際、修正させていただきます。

2023年 合格者の声

「アドバイザーの方との面談の時間で東大に関する話をしていただき、東大に志望校を変更するきっかけになりました。また、テキストには良い問題が多く、復習することで実力をつけることができました。」

学校の近くにあったため友達が多かったことも勉強のモチベーションを保つことにつながりました。アドバイザーの方とATや月例面談は勉強のいい息抜きになりました。また、その面談の時間で東大に関する話を聞いたことが志望校を変えることに繋がりました。テキストの良い問題が多く、復習することで実力をつけることができました。河合塾マナビスのおすすめ講座は、広瀬先生が担当している「数ⅢLv5」です。問題をなんとなく解くのでなく、問題文から読み取れることをできるだけ考えるという姿勢を学ぶことができました。

「マナビスの1番いいところは、「アドバイザーの方々が優秀である」ということです。もちろん、「映像授業」という自分の実力とペースに合わせた効率の良い学びができていたのも特筆すべき点だと思います。そこにアドバイザーの方々がその学びを支えるとともに進路相談の際に日常の学びを超えた、人生における学びをさせてくれたと思います。「学力」も「人間力」も養える、それがマナビスだと思います!」

マナビスでの1番の成長ポイントは『得意科目の英語の実力が上がったこと』です。高2の1月の記述模試の偏差値は59でしたが、高3の10月は73まで上げることができました。また、得意科目を安定させることで、苦手科目の授業を増やして、そちらの予習、復習に多く時間を割くことができるようになり、精神安定剤にもなりました。またアドバイザーさん存在が大きかったです。一番印象に残っているのは、指定校推薦を受けようか、受けまいとしていた私に「自分で決めた道に行かないと後悔する、他人の干渉が入った道に行けば、座折した時に、他人のせいにしてしまい、立ち直れなくなる」と先生が言ってくれたことです。この考え方を知らなかった私には、この言葉が心に刺さりました。結果、自分の道を開けた気がしています。アドバイザーの方には感謝の言葉しかありません。

「マナビスは、映像授業なので何回も見れるところが良いと思います。少しスピードを速めて聞きとりテストのような感覚で学習することで普段の学習よりも集中できて自分にあっていると思いました。アドバイスタイムの際には質問をすれば理解ができるようになるまで丁寧に教えてくださいました。そのため、理解することが楽しさにつながり、学習のモチベーションにもなりました。」

マナビスは、映像授業なので何回も見れるところが良いと思います。少しスピードを速めて聞きとりテストのような感覚で学習することで普段の学習よりも集中できて自分にあっていると思いました。アドバイスタイムの際には質問をすれば理解ができるようになるまで丁寧に教えてくださいました。そのため、理解することが楽しさにつながり、学習のモチベーションにもなりました。1年生の入塾したタイミングで到底今の成績では行けないだろうといろ志望校をお伝えした時に 「大丈夫!行けるよ!」と背中を押してもらってから合格まで、志望校や入試形式が変わっても先生方が下さった ポジティブな言葉の数々のおかげで勇気をもらい、モチベーションを保ち続けることができました。

よくあるご質問

学習方法
1. 大学受験専門の塾なので、受験に備えて的確で無駄のない対策ができます

河合塾マナビスは現役合格のための、大学受験に特化した塾。情報戦ともいわれる大学受験は戦略が鍵。河合塾講師の受験テクニック満載の映像授業と、最新の受験傾向が反映されたテキスト、河合塾ならではの受験のノウハウ、すべての相乗効果と共に、受験指導のプロであるアドバイザーによる一人ひとりに合ったサポートが受けられます。

2. 受験指導のプロである、社員が担当につくので安心です

様々な経験を持つアドバイザー(社員)が生徒一人ひとりに対して担当につくから、安心してお任せいただけます。高校生活や学習法、将来の進路についてもじっくり相談できます。
自分ひとりで勉強していると、目の前のことばかり考えて勉強してしまいがち… マナビスでは、アドバイザーが生徒様の学習状況や目標に合わせて、長期的な学習プランを考えます。 また、一人ひとりが自分の目標に向けてスムーズに進めるように、毎月、アドバイザーによる個別面談を行います。

3.河合塾品質の良質なテキストと、必要な授業だけを受講できる映像授業

授業の進度が決められている集団塾と違い、自分の学習進度やペースに合わせて学習できます。生徒様に本当に必要な講座だけを受講できるから、無駄な受講時間はありません。 使用するテキストは河合塾の精鋭講師陣が作成。全国で教鞭を執る河合塾講師陣が生徒の「わからない」を解消するために、時間をかけてじっくりと問題を作成しました。
厳選された良問揃いで、誰にでもわかりやすいのが特徴です。

マナビスの講座は約1,000講座。レベルや目的が細かく設定されています。 早めに受験対策を進めたい場合は先取り学習、基礎をしっかり固めたい教科は学校の授業内容の復習から…など、基礎学力の定着から難関大対策まで幅広く選択できます。 500人いれば500通り、生徒一人ひとりの希望や目標にあわせてオーダーメイド。 学年の枠にとらわれず、本当に自分に合った講座を選ぶことが可能です。

4.1対1の対話で授業の理解を深めるアドバイスタイム

受け身の学習では、学力は伸ばせません。マナビスでは、毎回の授業後に、アドバイザーのフォローのもと、授業で学習したことを生徒自身が説明する「アドバイスタイム」を設けています。
アドバイザーは、答えではなく、考え方のヒントを提示。対話しながら、生徒自身が授業でインプットした知識を整理して自分の言葉にすることで、わかったつもりになっていた部分が明確に。入試につながる思考力や表現力も磨けます。自然と、「アドバイスタイムで説明する」ことを意識して日々の授業を受けるようになるので、理解がグッと深まります。

5.スケジュールに合わせて、自分のペースで学べる

マナビスに時間割はありません。 校舎に到着した時間から、自分の好きなタイミングで授業を開始できます。 授業を受けるペースも「学校行事や部活の大会で忙しい今月は週に2日通って1回ずつ」「時間が取れる夏休み中は週に4日通って3回受講」など、自分のスケジュールにあわせて学習を進めていくことができ、自然と学習習慣が身に付きます。
受講予定日に急な予定が入っても、振替受講が可能。部活や学校行事に忙しい高校生でも、時間を無駄なく生かせるから、充実した高校生活を過ごすことができます。

映像授業なので、部活の練習後など、自分のスケジュールに合わせて受講することができます。受講を予定していた日に急な試合や練習が入っても、振替受講が可能です。さらに自分のペースで学習進度も調整できるので、「夏休みに集中的に苦手科目を克服したい」「部活引退後に遅れを取り戻したい」といった要望にも対応できます。

まず入会時に、学習アドバイザーがカウンセリングを行い、志望校合格に向けて年間計画を立て、受講する講座を一緒に選びます。

日々の学習では、「映像授業」受講後に「チェックテスト」を行い、理解度をチェック。続く「アドバイスタイム」では、チェックテストで見つかった課題について、生徒自ら解決できるようにアドバイザーが付き添います。アドバイザーは答えではなく、まずは考え方を提示。生徒自らが頭をひねり、解法のステップを踏むことによって、「自分の力で解答できた」という達成感を獲得。次の学習に向かう意欲が自然に引き出されます。

1講座終了するごとに「習得度テスト」を行い、学んだことの定着度を測ります。理解が十分でない箇所は復習し、確実にしてから次の学習に進みます。

各校舎に学習アドバイザーが常駐しており、一人ひとりの学習進度や学力状況などを把握して、入会から志望校合格まで徹底サポートしています。学習進度に遅れがある場合は、学習アドバイザーと共に、遅れている理由などを明確にして、その後の学習をフォローしていきます。

映像授業を受講するブース内は、周りでライバルたちが真剣に勉強している空間。また、学習アドバイザーが気にかけて会話をしたりと、常に緊張感が保たれているので、授業に集中することができます。

別日への振り替えが可能です。その日の受講を休む場合は、事前に校舎にご連絡いただくことで、振り替える日時を設定することができます。

講師・学習アドバイザー

全国の河合塾講師の中で、「わかりやすい」「偏差値が上がる」「勉強が好きになる」など、高評価を得ている精鋭講師たちが、河合塾マナビス専用に映像授業を行います。カリスマ達のダイナミックな授業には、学力を確実にアップさせる技が満載です。河合塾の講師は授業をするだけでなく、入試問題を分析しテキストや全統模試の問題も作成しています。その膨大なノウハウを授業に生かし、授業での反応をまた模試やテキスト作成に活かす。河合塾の講師は、総合的なアプローチで生徒を合格へと導く、受験の達人なのです。

お近くの校舎で実際に映像授業と個別アドバイスを受けることができる「1日無料体験」もご用意しています。

学習アドバイザーは、生徒の自立心を大切に、自ら学ぼうとするモチベーションを支え、現役合格まで伴走することが役目。生徒一人ひとりの学力や個性などを分析し、年間・月間の学習計画、受験戦略の立案をサポートします。

また日々の受講内容のフォローも担当。その日の学習内容を確認し、その後の定着につなげます。

テキスト・講座

河合塾の精鋭講師陣が全国の大学入試問題を分析し、何度も議論を重ねて編集した、オリジナル教材テキストを使用しています。毎年多くの大学入試で「ズバリ!的中」を出している河合塾のテキストと同じクオリティです。

大学別予想問題対策講座では、河合塾ならではの入試分析力で、各大学の出題傾向を精緻に把握し、出題ポイントを予想したテキストを作成しています。出題傾向が変わった際には、映像授業を撮り直し、テキストの再作成を行うので、最新の受験対策が可能です。

申し訳ありません、テキストのみの販売は行っていません。ご入会後、紛失した場合などの再発行(販売)は可能です。

講座は、学習する分野やステップごとにまとまっているため、多くの場合、授業(45分または90分)×5回分で1講座となっています。
講座によって異なりますので、くわしくは学習アドバイザーにご相談ください。

例えば「英作文(レベル3・4)」講座には、以下の5つの映像授業が含まれています。
1.主語と動詞の決め方(90分)
2.時制(90分)
3.文のつなぎ方(90分)
4.比較の表現(90分)
5.総合演習問題(90分)

講座によって異なりますので、くわしくは学習アドバイザーにご相談ください。

約1,000講座がございます。基礎力養成から難関大学対策まで、きめ細かいレベル設定のバリエーション豊かなラインナップから、学力や志望校に応じて最適な講座が選べます。講座選びは、学習アドバイザーが一緒に行います。一人ひとりの学力や理解度、志望校や将来の進路に合わせて、プロの視点で戦略を立て、着実に成長できる講座をご提案します。

河合塾マナビスの講座は、すべて無学年制。そのため、必要であれば学年に関係なく学習することができます。自分が理解できていない分野があったり、部活などに集中して対策が不十分である場合、学年にとらわれずに過去の学習内容にさかのぼって、しっかりと復習することができます。また早めに受験対策を進めたい場合には、次学年以降の内容の先取り学習も可能です。

入会

入会テストはありませんが、約1,000ある講座の中から一人ひとりに合った講座を決める際、現在の学力状況をきちんと把握させていただくために、各教科テストを実施させていただく場合があります。

入会時期に決まりはございません。河合塾マナビスは映像授業の学習塾なので、学年・学期を問わず、いつどのレベルからでも授業をスタートさせることが可能です。現在の学力や目標に合わせて最適な学習プランをご提案しますので、まずはお近くの校舎へお気軽にご相談ください。

マナビス生の特典として、下記をご用意しています。
1. 河合塾が主催する模試を優待料金で受験していただけます。
2. 河合塾発行の進学情報誌を無料で進呈します。
3. 自習スペースをご利用いただけます。 ※席数やご利用方法は校舎により異なります。
4. 校舎に設置している入試資料・学習参考書・問題集・大学案内などの閲覧が可能です。

申し訳ありません、河合塾マナビスは高校生対象の学習塾ですので、原則ご入会いただけません。河合塾には高卒生対象のコースがありますので、河合塾までお問い合わせください。

料金

河合塾マナビスの学費は次の3つから構成されています。
事務手数料 6,600円(税込):ご入会時にのみいただく費用です。
学習サポート料 月額6,600円(税込):施設使用料と通信費などを含み、毎月いただく費用です。
受講料:お取りいただく講座によって金額が変わります。講座の種類にもよりますが、目安として「45分×1講」につき1,910円(税込)、「60分×1講」につき2,550円(税込)、「90分×1講」につき3,820円(税込)となり、それに各講座の講数を乗じた金額となります。例えば、「90分×20講」で76,400円となります。
お支払い方法は、口座振込かローンによる分割払いが可能です。(一部ローン払いをお取扱いしていない校舎があります。)また一部の校舎にて「クレジットカード払い」を受け付けております。

ご本人やご兄弟・姉妹が、現在または過去に河合塾マナビス生・河合塾生であった場合、また1回のお申し込みが多講座である場合など、各種割引制度をご用意しています。詳細は、マナビス各校舎にお問い合わせください。

割引ではありませんが、校舎によって友人紹介特典があります。詳細はマナビス各校舎にお問い合わせください。

お支払い済みの受講料のうち、未受講分から解約手数料を控除した残額が返金されます。詳細は、マナビス各校舎にお問い合わせください。

校舎

可能です。転校前に受講していた講座は、転校後の校舎でも引き続き受講することができます。手続きに関する詳細は、マナビス各校舎にお問い合わせください。

ほとんどの校舎が自習室を設置していますが、小規模校舎の場合は自習室が確保できないこともあり、その際はブース室に自習スペースを設けています。ご利用は無料です。詳細は、マナビス各校舎にお問い合わせください。

マナビス生として在籍していて、講座を解約していない状態(再受講可能)であれば、自習室のご利用は可能です。

校舎によって異なりますので、各校舎にお問い合わせください。駐輪場を設置していない校舎の場合、近隣の駐輪場へ停めていただくことをお願いしております。

お電話でのお問い合わせはこちら

(株)湘南ゼミナール主催 河合塾マナビス校舎

主催:(株)湘南ゼミナール
本社/神奈川県横浜市西区高島2-6-32 横浜東口ウィスポートビル21F
代表 045-565-5126

TOPへ